|
活動報告 2019年2月 |
2月26日(火) 児童朝会(感謝の会) |
 |
 |
 |
ほなみ安全隊,読み聞かせボランティア,学習支援ボランティアの方々をお呼びし,感謝の気持ちを表しました。地域の多くの人に支えられていることを実感する時となりました。 |
|
|
|
2月19日(火)〜22日(木) 長縄記録会 |
 |
 |
 |
運動委員会の主催で長縄記録会を行いました。3分間で八の字跳びが何回跳べるかを競いました。休み時間や体育の時間にチームやクラスごとに一生懸命練習する姿が見られました。本番では,練習の成果を発揮することができました。大きな声での声援も力になっていました。 |
|
|
|
2月12日(火) 児童朝会(委員会引き継ぎ) |
 |
 |
 |
これまで委員会の中心を担っていた6年生から5年生へ委員会の引き継ぎが行われました。各委員会の代表者が引き継ぎをしました。5年生がこれからの意気込みを話しました。 |
|
|
|
|
|